年 度 |
発送
量 |
内 セメント |
年 度 | 発送
量 |
内 セメント |
年 度 |
発送
量 |
内 セメント |
1967 |
664,996 |
376,519 |
1976 |
987,652 |
833,039 |
1982 |
356,638 |
295,207 |
1968 |
735,625 |
447,364 |
1977 |
1,042,772 |
925,657 |
1983 |
355,115 |
309,460 |
… |
… |
… |
1978 |
1,078,474 |
981,403 |
1984 |
206,486 |
188,752 |
1973 |
995,399 |
789,436 |
1979 |
688,263 |
605,358 |
1985 |
154,436 |
144,058 |
1974 |
998,295 |
792,325 |
1980 |
422,485 |
347,271 |
1986 |
133,013 |
128,896 |
1975 |
944,526 |
757,277 |
1981 |
344,818 |
284,993 |
… |
… |
… |
SS
名称 |
完
成年月日 |
所
在地 |
サ
イロ 基数 |
貯
蔵能力 (千トン) |
専
用線 |
備 考 |
仙台SS |
1963(昭38)年02月12日 |
仙台市太白区郡山 |
1 |
3.0 |
長町 |
|
秋田SS | 1964(昭39)年07月21日 |
秋田市土崎穀保町 |
1 |
3.0 |
穀保町 |
|
山形SS |
1964(昭39)年10月23日 |
山形市松原横手 |
1 |
3.0 |
蔵王 |
|
福島SS |
1969(昭44)年07月25日 |
福島市笹木野 |
1 |
1.0 |
笹木野 |
|
青森SS |
1969(昭44)年11月01日 |
青森市柳川 |
2 |
1.0 |
青森 |
|
横手SS |
1970(昭45)年07月20日 |
横手市前郷 |
1 |
1.5 |
横手 |
|
宮古SS |
1971(昭46)年04月01日 |
宮古市宮町 |
1 |
1.0 |
宮古 |
|
新庄SS |
1971(昭46)年12月01日 |
新庄市金沢 |
1 |
2.0 |
新庄 |
|
大館SS |
1972(昭47)年02月01日 | 比内町扇田 |
2 |
1.3 |
扇田 |
|
小名浜港SS |
1975(昭50)年10月 |
いわき市小名浜 |
2 |
15.0 |
小名浜 |
|
郡山SS |
1977(昭52)年02月28日 |
郡山市安積町 |
1 |
3.0 |
郡山(タ) |
セメントターミナル(株) |
秋田港SS |
1977(昭52)年10月 |
秋田市土崎相染町 |
1 |
12.0 |
- |
|
八戸SS |
1979(昭54)年06月10日 |
八戸市白銀 |
2 |
18.0 |
鮫 |
|
酒田港SS |
1979(昭54)年06月19日 |
酒田市宮海 |
1 |
10.0 |
- |
|
仙台港SS |
1979(昭54)年07月23日 |
仙台市宮城野区 |
1 |
10.0 |
- |
|
小樽港SS |
1981(昭56)年03月27日 |
小樽市港町 |
1 |
8.0 |
- |
|
青森港SS |
1981(昭56)年04月04日 |
青森市青柳 |
1 |
12.0 |
- |
|
新潟港SS |
1985(昭60)年12月01日 |
新潟市臨海 |
2 |
13.5 |
- |
【沿革】 |
1969(昭44)年11月1日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
1988(昭63)年時点で存在せず(『セメント年鑑 1988』
p139) |
【備考】 |
青森港SSは1981(昭56)年4月に完成 |
![]() 1975.10青森駅 「地図・空中写真閲覧サービス」より |
【沿革】 |
1979(昭54)年6月10日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
1995(平7)年時点で存在せず(『セメント年鑑 1995』
p110) |
【備考】 |
![]() 1975.10鮫駅 「地図・空中写真閲覧サービス」より |
【沿革】 |
1972(昭47)年2月1日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
|
【備考】 |
![]() 2001.8扇田駅 |
![]() 2012.10扇田駅 「Googleストリートビュー」より |
【沿革】 |
1964(昭39)年7月21日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
|
【備考】 |
秋田港SSは1977(昭52)年10月に完成 |
![]() 1967.5穀保町駅 「地図・空中写真閲覧サービス」より |
![]() 1975.11穀保町駅 「地図・空中写真閲覧サービス」より |
![]() 2001.8穀保町駅 |
![]() 2006.8穀保町駅 |
【沿革】 |
1970(昭45)年7月20日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
1995(平7)年時点で存在(『セメント年鑑 1995』p110) |
【備考】 |
![]() 1976.10横手駅 「地図・空中写真閲覧サービス」より |
![]() 2005.5横手駅 |
【沿革】 |
1971(昭46)年4月1日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
1988(昭63)年現在で存在せず(『セメント年鑑 1988』
p139) |
【備考】 |
![]() 1977.10宮古駅 「地図・空中写真閲覧サービス」より |
【沿革】 |
1971(昭46)年12月1日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
1988(昭63)年時点で存在(『セメント年鑑 1988』
p139) 1995(平7)年時点で存在せず(『セメント年鑑 1995』p110) |
【備考】 |
![]() 1976.9新庄駅 「地図・空中写真閲覧サービス」より |
【沿革】 |
1964(昭39)年10月23日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
|
【備考】 |
![]() 1998.9蔵王駅 |
![]() 2005.5蔵王駅 |
【沿革】 |
1963(昭38)年2月12日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
1988(昭63)年時点で存在(『セメント年鑑 1988』
p139) 1995(平7)年時点で存在せず(『セメント年鑑 1995』p110) |
【備考】 |
仙台港SSは1979(昭54)年7月に完成 |
![]() 1975.9長町駅 「地図・空中写真閲覧サービス」より |
【沿革】 |
1969(昭44)年7月25日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
|
【備考】 |
![]() 1975.9笹木野駅 「地図・空中写真閲覧サービス」より |
![]() 2009.4笹木野駅 |
【沿革】 |
1975(昭50)年10月完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
|
【備考】 |
【沿革】 |
1977(昭52)年2月28日完成 |
【鉄道輸送】 |
|
【現況】 |
|
【備考】 |
![]() 2003.10小名浜駅 |
![]() 2009.4小名浜駅 |